代田陶芸教室のブログ。

〜60歳以上の世田谷区民の方が学べる陶芸教室です〜

第42回陶芸作品展無事終了いたしました。

お陰様でお天気にも恵まれ無事代田陶芸教室作品展が

終了いたしました。

f:id:daitanekoneko3:20220318155600j:plain

    会場近くの白木蓮も春の優しい青空をバックに綺麗に咲いていました。

 

f:id:daitanekoneko3:20220318155512j:plain

 

期間中の深夜に大きな地震があった為

背の高い作品が転倒していないか心配でしたが

施設の方がいち早く点検してくださいまして

「大丈夫でした」とお声がけくださいました。

区役所の方も心配してお電話くださいました。

 

実行委員の皆様や下準備を整えておいて下さいました

区の方々のお力で会場設置や撤収も素早く

大変スムーズにできました。

この作品展が本当に多くの方々のお力添えで開催できている事に

改めて感謝の気持ちが湧き上がりました。

 

皆さんの日頃の成果が現れた素晴らしい作品の数々によって

会場は力強いエネルギーで満ち溢れていました。

訪れた方々も熱心に見入っていて、作者の熱意が

伝わっていたのではないでしょうか?

f:id:daitanekoneko3:20220318155721j:plain

 

本科研究科の作品をご紹介したいと思います。

f:id:daitanekoneko3:20220318155803j:plain

f:id:daitanekoneko3:20220318155822j:plain

f:id:daitanekoneko3:20220318155839j:plain

f:id:daitanekoneko3:20220318155856j:plain

始めて1、2年とは思えない程、下絵具等を上手に使って個性を出された作品が

多い印象がありました。一つ一つとても丁寧に仕事をなさっています。
また何より楽しんで作られているのが伝わってきますね。
新学期からも元気に通ってたくさんの作品を制作してください。

本科の方には初めての、研究科の方には2回目の作品展となりましたが

いかがでしたでしょうか?

ぜひご感想をコメント欄よりお待ちしております。

 

 

上の写真から続きまして土の会、土の会Ⅱの作品になります。

f:id:daitanekoneko3:20220325102338j:plain



f:id:daitanekoneko3:20220325100105j:plain

f:id:daitanekoneko3:20220325100119j:plain

本科研究科で学んだ基礎からの応用や掘り下げてご自分の表現をされていて

力強さが伝わって来ますね。

使える釉薬の幅も広がって表現をより深めていけたのではないでしょうか?

次回の制作に是非つなげていってくださいませ。

 

 

第42回作品展開催のお知らせです。

まん延防止等重点措置が延長した場合、作品展の開催が

危ぶまれていましたが、延長にかかわらず

第42回世田谷区代田陶芸教室作品展の開催が決定

いたしましたのでお知らせいたします。

 

尚、実行委員の作品展の役割分担ですが、会場の設営と

片付けのみお手伝いいただき

受付、場内案内は講師でさせていただきます。

 

会場設営についてですが

 

3月15日(火):搬入9時45分より(研究科・土・土Ⅱ・友5・友6)

3月17日(木):搬出14時15分より(本科・友1・友2・友3・友4)

 

となっております。

 

クラスによって日にちが違いますのでお間違えない様

ご確認の上ご参加いただきます様よろしくお願いいたします。

当日体調が優れない場合等はどうぞご無理なさらないでくださいませ。

猫ちゃんの里親大募集です!(3/28追記)

里親募集を再開いたします!(3/28)

猫ちゃんを飼いたいと思っているお知り合いの方がいらっしゃいましたら是非

お声がけくださいませ!よろしくお願いいたします。

 

世田谷区の地域猫をお世話している方が

仔猫の里親さんを探していらっしゃるという事で

こちらのブログでもお知らせさせていただきます。

 

ちょうど猫を飼いたいと思っていた方はもちろん

お知り合いで猫を飼いたいと思っている方にお心当たりが

ございましたら是非この猫ちゃん達の事をお伝えくださいませ。

 

f:id:daitanekoneko3:20220128140033j:plain

教室にチラシを置かせていただきました。

情報拡散のほどどうぞ宜しくお願いいたします。

 

お問い合わせ先:代田陶芸教室講師 又は コメント欄から

その他こちらまでメールをお送りください daitatougei@outlook.jp

中止のお知らせです。

1月21日〜2月13日までの東京都のまん延防止等重点措置の適用を受け

1月25日に予定していました「チャリティーバザー」と

2月8日を予定していました「代田陶芸教室見学会」の中止が決まりました。

楽しみにされていた皆様には大変残念なお知らせとなり申し訳ありません。

安全を優先した決定となりますので、どうぞご理解いただけますよう

お願い申し上げます。

(授業、作品展は今のところ予定通り行う予定でおります)

 

f:id:daitanekoneko3:20220120233522j:plain

 

 

教室ロビーの展示を入れ替えました!(1/18)

ロビー展示が新しく入れ替わりました!

いつもと違うのは下段に講習会の見本が並んでいるところですね。

 

今回は釉薬を重ねて面白い効果が出たものや絵付けに凝った作品

手数がおおくて密度が高く、見応えのある作品の数々です。

どうぞじっくりとご覧になってください。

 

釉薬が重なった美しさ、絶妙な溶け具合、釉の厚みや窯の場所、焚き具合で

全く同じものは2度と出来ません。そんなところも陶芸の魅力ですね。

f:id:daitanekoneko3:20220128110150j:plain



f:id:daitanekoneko3:20220128105516j:plain

 

f:id:daitanekoneko3:20220120231422j:plain

 

f:id:daitanekoneko3:20220120231414j:plain

是非ご自分の引き出しにアイディアをどんどんストックしていってください!




 

 

 

 

掛け花のご紹介。

素敵な掛け花の写真が届きましたのでご紹介いたします。

赤津貫入土で板作り後彫りを入れ、透明釉と青磁釉で掛け分けをして

還元焼成されています。

掛け分けも筆置きなど色々方法はありますが、ムラが目立つ釉薬の場合

撥水剤などをうまく利用していきます。

とても手間がかかりますがその分仕上がりが美しく出来ます。

f:id:daitanekoneko3:20220113202349j:plain

 

そしてこちらは元々はお皿として制作されましたが

焼成で歪んでしまったので花器としてお使いになられているとのこと。

裏にプラスティックの容器を貼り付け、それに穴を開け紐を通して

お花を飾られているそうです。

 

お花もお造りになったものだそうで、ヤマホロシというそうです。

生花と見紛う繊細な染色をされていますね。

 

陶芸教室でみなさんが一生懸命時間をかけてお作りなられた作品は

ご本人はもちろん私たち講師も愛情が湧きます。

 

もちろん全ての作品が歪まずに割れずにご返却できれば良いのですが

中々そうもいかないところを申し訳なく思っております。

 

歪んでしまってお皿としては使えないなぁと諦めてしまう前に

こうして工夫して使ってみました!というお話を伺い

とても嬉しい気持ちになりました、ありがとうございました。

 

 

 

作品の紹介とチャリティーバザー(中止)のお知らせ等。

窯場で返却を待つ作品の数々。

しのぎ作品と自由課題の作品が並んでいます。

彫った模様に効果的に釉が溜まっていますね。

スペーターを使った掛け分け等もあり

皆さん工夫されていてとても完成度が高かったです。

 

特に目を引いたのは右端の洋梨のプレート。

釉彩の技法で透明釉と黄瀬戸釉が重なったところに点々が出て

洋梨の質感を見事に表現していました。

そして五斗蒔黄土に黄瀬戸を掛けて還元で焼いた作品がいくつか

ありましたが、ものすごく深い色合いが出て美しかったです。

釉薬の溜まり具合、掛け合わせたときの思いがけない効果など

陶芸の面白いところだと思います。

f:id:daitanekoneko3:20220113202237j:plain

f:id:daitanekoneko3:20220113202254j:plain

 

チャリティーバザーの立て看板ができました。

バザーは今月の25日です(バザーと見学会は中止となりました)

ご近所の方にもここで陶芸をしている事があまり知られていなかったので

周知の意味も込めましてこちらでバザーを開催する事になりました。

お友達にも是非是非お知らせいただけましたら嬉しいです。

f:id:daitanekoneko3:20220113202312j:plain

f:id:daitanekoneko3:20220113202322p:plain

チラシにあるQRコードから

代田陶芸教室を紹介するYouTubeに飛ぶことができます。

区役所のSさんが映像を作ってくださいました✨

藤井先生も大活躍?されています。

是非ご覧くださいませ〜(^^)