代田陶芸教室のブログ。

〜60歳以上の世田谷区民の方が学べる陶芸教室です〜

輪ガンナの砥ぎ方✨

粘土を削る時に大活躍の輪ガンナですが、何度も

使っていると刃がにぶくなったり錆びてきます。

そんな時は砥いでみましょう!!

 

まずは耐水ペーパーを使った砥ぎ方です。

f:id:daitanekoneko3:20210601214104j:plain

今回#180の耐水ペーパーを水無しで使用しています。

 

角度は45°で固定!!

f:id:daitanekoneko3:20210601214311p:plain

 

角度を変えずに左右に動かします。

f:id:daitanekoneko3:20210601214352j:plain

砥げました!輝いてます✨

f:id:daitanekoneko3:20210601214433j:plain

ピカ〜ン!

 

次は棒やすりを使って砥いでみます。

f:id:daitanekoneko3:20210601214638j:plain

輪ガンナを机に当てると

f:id:daitanekoneko3:20210601214739j:plain

安定して砥ぎやすいです。

 

f:id:daitanekoneko3:20210601220008j:plain

棒やすりの丸い方でバリを取っています。

f:id:daitanekoneko3:20210601214918j:plain

丸い棒状のものに耐水ペーパーを巻いてもいいですね。

綺麗に砥げました!

f:id:daitanekoneko3:20210601215320j:plain

こちらもピカ〜ン!!藤野先生おつかれさまでした〜。

 

教室にもいろんなサイズの棒やすりが揃っています。
ちょっとした空き時間にお道具のメンテナンスを

してみるのも良いと思います。

キレ味が戻ったカンナで作業もどんどんはかどりますね☺️