代田陶芸教室のブログ。

〜60歳以上の世田谷区民の方が学べる陶芸教室です〜

天気もいいし、よしっ!

台風が通り過ぎ青空が超綺麗!

(そうだ!あそこに行こう✨)

我が家の最寄りのバス停につき時刻表を見たらしばらく来ないので

(しかし田舎の夏休み感がものすごい景色だ)

海岸までちょい散歩。まだ波が荒いので長者ヶ崎ではサーファー渋滞。

無事予定の湘南ラインに乗り込み北鎌倉をパシャリ。観光客の姿もかなり多くなった。

戸塚で上野東京ラインに乗り換え、上野から銀座線へ。

浅草に着いたら東武線のリバティりょうもうに乗り込む。

これに一度乗ってみたかった!

約一時間乗って館林で佐野線に乗り換え。葛生駅へ。

ここもものすごく田舎の夏休み感!長閑で良いですねぇ。

緑の多い静かな道をのんびり歩くと採掘場や川が見える。

駅から10分もかからず目的地へ。

そう、藤井先生の作品を拝見しに吉澤記念美術館へ〜!(マップ:1)

大きくはないが素敵な建物。ワクワクしながら中へ。

板谷波山や田村耕一など錚々たる吉澤コレクションは大変素晴らしく

その中に藤井先生の作品が堂々と飾られていて、これは是非是非

みなさまにもこの場で直に見ていただきたい!と強く強く思いました。

 

その後近くの葛生化石館へ(マップ:2)

無料ですが見応えがあります。剥製コーナーでは様々な里山の生き物が

展示されていました。

標本や化石など充実した展示物はついつい見入ってしまいます。

お孫さんと行かれたら、夏休みの自由研究の先取りになりそうですよ。

化石館を出てから次に向かうは、クチナシの道を通って佐野グルメへ(マップ:3)

佐野のソウルフードといえばいもフライ。

酸っぱいソースが揚げた芋を後引く美味しさに変換します。

揚げたてのあんドーナツ180円、懐かしのコーヒーフロート350円といただきました。

いもフライ110円。子供の頃にあったら小銭を握りしめて寄り道しまくったろうな。

葛生を満喫して帰る頃、急に雲が立ち込めてきました。

パラパラきましたが無事駅に到着。駅までの街道も古く趣のある建物が並びました。

往復7時間の移動でしたが、大変充実した楽しい小旅行となりました。

残念だったのは途中館林にてこちらに

www.hanayamaudon.co.jp

立ち寄れなかったこと。(日曜休み)

この器で食べてみたかった〜!

 

<今回の葛生ルート>